このページの目次
通所介護費 2021年4月介護報酬改定
2021年4月の介護報酬改定から「通所介護」の新しい単位数を一覧で紹介します。所介護の通常規模型、大規模型(Ⅰ)、大規模型(Ⅱ)の提供時間ごとの単位数、加算、減算を一覧で確認できます。
2024年4月の介護報酬改定後の訪問介護費の単位数一覧については以下の記事で紹介しています。
広告
通所介護費(基本報酬時間区分)
3時間以上4時間未満
通常規模 | 大規模(Ⅰ) | 大規模(Ⅱ) | |
要介護1 | 368単位 | 356単位 | 343単位 |
要介護2 | 421単位 | 704単位 | 393単位 |
要介護3 | 477単位 | 460単位 | 444単位 |
要介護4 | 530単位 | 511単位 | 493単位 |
要介護5 | 585単位 | 565単位 | 546単位 |
4時間以上5時間未満
通常規模 | 大規模(Ⅰ) | 大規模(Ⅱ) | |
要介護1 | 386単位 | 374単位 | 360単位 |
要介護2 | 442単位 | 428単位 | 412単位 |
要介護3 | 500単位 | 484単位 | 466単位 |
要介護4 | 557単位 | 538単位 | 518単位 |
要介護5 | 614単位 | 594単位 | 572単位 |
5時間以上6時間未満
通常規模 | 大規模(Ⅰ) | 大規模(Ⅱ) | |
要介護1 | 567単位 | 541単位 | 522単位 |
要介護2 | 670単位 | 640単位 | 617単位 |
要介護3 | 773単位 | 739単位 | 712単位 |
要介護4 | 876単位 | 836単位 | 808単位 |
要介護5 | 979単位 | 935単位 | 903単位 |
6時間以上7時間未満
通常規模 | 大規模(Ⅰ) | 大規模(Ⅱ) | |
要介護1 | 581単位 | 561単位 | 540単位 |
要介護2 | 686単位 | 664単位 | 638単位 |
要介護3 | 792単位 | 766単位 | 736単位 |
要介護4 | 897単位 | 867単位 | 835単位 |
要介護5 | 1003単位 | 969単位 | 934単位 |
7時間以上8時間未満
通常規模 | 大規模(Ⅰ) | 大規模(Ⅱ) | |
要介護1 | 655単位 | 626単位 | 604単位 |
要介護2 | 773単位 | 740単位 | 713単位 |
要介護3 | 896単位 | 857単位 | 826単位 |
要介護4 | 1018単位 | 975単位 | 941単位 |
要介護5 | 1142単位 | 1092単位 | 1054単位 |
8時間以上9時間未満
通常規模 | 大規模(Ⅰ) | 大規模(Ⅱ) | |
要介護1 | 666単位 | 644単位 | 620単位 |
要介護2 | 787単位 | 761単位 | 733単位 |
要介護3 | 911単位 | 881単位 | 848単位 |
要介護4 | 1036単位 | 1002単位 | 965単位 |
要介護5 | 1162単位 | 1122単位 | 1081単位 |
延長加算
8時間以上9時間未満の通所介護の前後に日常生活上の世話を行う場合、 8時間以上9時間未満の単位数に以下の単位数を加算できます。
9時間以上 10時間未満の場合 |
+50単位 |
10時間以上 11時間未満の場合 |
+100単位 |
11時間以上 12時間未満の場合 |
+150単位 |
12時間以上 13時間未満の場合 |
+200単位 |
13時間以上 14時間未満の場合 |
+250単位 |
広告
通所介護の減算一覧
利用者の数が利用定員を超える場合 | 基本報酬×70/100 |
看護・介護職員の員数が基準に満たない場合 | 基本報酬×70/100 |
事業所が送迎を行わない場合 | 片道につき-47単位 |
広告
共生型通所介護を行う場合
指定生活介護事業所が行う場合 | 基本報酬×93/100 |
指定自立訓練事業所が行う場合 | 基本報酬×95/100 |
指定児童発達支援事業所が行う場合 | 基本報酬×90/100 |
指定放課後等デイサービス事業所が行う場合 | 基本報酬×90/100 |
広告
支給限度額管理の対象外の算定項目
感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合 | 基本報酬+基本報酬×3/100 |
事業所と同一建物の利用者に通所介護を行う場合 | 1日につき-94単位 |
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 | 基本報酬+基本報酬×5/100 |
広告
通所介護の加算一覧
生活相談員配置等加算 | 1日につき+13単位 |
入浴介助加算(Ⅰ) | 1日につき+40単位 |
入浴介助加算(Ⅱ) | 1日につき+55単位 |
中重度者ケア体制加算 | 1日につき+45単位 |
生活機能向上連携加算(Ⅰ) | 1月につき+100単位 (3月に1回を限度) |
生活機能向上連携加算(Ⅱ) | 1月につき+200単位 ※ただし、個別機能訓練加算を算定している場合は、1月につき+100単位 |
個別機能訓練加算(Ⅰ)イ | 1日につき+56単位 |
個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ | 1日につき+85単位 |
ADL維持等加算(Ⅰ) | 1月につき+30単位 |
ADL維持等加算(Ⅱ) | 1月につき+60単位 |
ADL維持等加算(Ⅲ) | 1月につき+3単位 |
認知症加算 | 1日につき+60単位 |
若年性認知症利用者受入加算 | 1日につき+60単位 |
栄養アセスメント加算 | 1月につき+50単位 |
栄養改善加算 | 1回につき+200単位 (月2回を限度) |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) | 1回につき+20単位 (6月に1回を限度) |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ) | 1回につき+5単位 (6月に1回を限度) |
口腔機能向上加算(Ⅰ) | 1回につき+150単位 (月2回を限度) |
厚生労働省へのデータ提出(CHASE/LIFE)による加算
2021年4月の介護報酬改定では、科学的介護を実現するために、厚生労働省のデータベース(CHASE/LIFE)へデータを提出することで算定可能な加算が新設されています。
科学的介護推進体制加算 | 1月につき+40単位 |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 1月につき+20単位 |
口腔機能向上加算(Ⅱ) | 1回につき+160単位 (月2回を限度) |
広告
サービス提供体制加算
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 1日につき 22単位を加算 |
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 1日につき 18単位を加算 |
サービス提供体制強化加算(Ⅲ) | 1日につき 6単位を加算 |
広告
介護職員処遇改善の加算
介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 1月につき +所定単位×59/1000 |
介護職員処遇改善加算(Ⅱ) | 1月につき +所定単位×43/1000 |
介護職員処遇改善加算(Ⅲ) | 1月につき +所定単位×23/1000 |
介護職員処遇改善加算(Ⅳ) | 1月につき +(Ⅲ)の90/100 |
介護職員処遇改善加算(Ⅴ) | 1月につき +(Ⅲ)の80/100 |
介護職員等特定処遇改善加算
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ) | 1月につき +所定単位×12/1000 |
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) | 1月につき +所定単位×10/1000 |
広告
通所介護とは
通所介護は、要介護状態となった場合でも、その利用者が可能な限り自分の住まいで、その方の能力に応じた自立した日常生活を送ることができるよう、生活機能の維持や向上を目指し、必要な日常生活上の世話や機能訓練を送迎付きの日帰りで計画的に提供します。高齢者が住まいで過ごしていると社会的孤立感を感じたり、心身の機能が低下したりする恐れがあるため、集団的な場で社交をしたり体操を行ったりすることを通して、これらの対策としての役割もあります。また、利用者の家族の時間的、精神的負担の軽減を図る目的もあります。
広告
2024年(令和6年度)介護報酬改定の内容はこちら
2021年4月介護報酬改定 介護保険サービス運営面のポイント
区分支給限度基準額一覧(要支援・要介護)
2021年報酬改定対応時の事務手続きのポイント
- 介護保険の地域区分とは 2021年4月以降の各区市町村の等級一覧
- 【全事業所対象】介護報酬2021年9月30日まで0.1%上乗せの計算・請求方法
- 【介護・障害福祉】2021年10月~12月感染防止対策の継続の経費の補助金
- 介護報酬改定で運営規定・重要事項説明書の内容変更への同意書のポイント
運営基準の変更点のポイント
科学的介護情報システム「LIFE」について
- 科学的介護情報システム「LIFE」とは データ提出・利用方法を解説!
- LIFEへのデータ提出が算定要件となっている加算の新様式一覧
- LIFEにデータ提出が算定要件の加算 情報提出頻度・猶予期間
- 科学的介護情報システム(LIFE)からのフィードバックとは
2021年4月介護報酬改定 単位数一覧
2021年4月(令和3年度)の介護報酬改定後の基本報酬・加算・減算・サービスコードと単位数について紹介しています。
指定居宅サービスの2021年4月からの介護報酬単位数一覧
指定施設サービスの2021年4月からの介護報酬単位数一覧
ケアマネジャーの転職は、ケアマネ専門の転職サイトを利用しよう
ケアマネジャーの転職はケアマネ専門の転職サイトの利用が安心です。自分で求人を探したり、人づてに紹介してもらったりする場合、本心では希望している条件をいろいろ我慢してしまいがちになります。転職サイトを挟むことで、希望に合う職場を見つけてもらい、見学・面接対策・条件調整なども行ってもらえるので、希望理由や面接対策で悩んだりすることも減ります。新人ケアマネも、ベテランのケアマネも専門の転職サイトの方がケアマネの求人情報を多く持っています。
居宅介護支援事業所では人手不足状態、ケアマネージャー、主任ケアマネージャー資格を有する人の求人が増えています。多くの転職サイトは介護の仕事のおまけのような感じでケアマネの転職支援をしていますが、ケア求人PECORIだけはケアマネ専門なので、登録して電話面談するときにもケアマネとしての状況や今後の働き方、賃金の相場などを相談しやすいです。
「ケア求人PECOLI」は、ケアマネージャー専門の転職サイトという大変珍しいサービスで、ケアマネに特化して全国の転職支援を行っています。他の転職サイトに登録しても、よい求人が見つからなかったり、電話の人と話が合わなかったりしてうまくいかなかったケアマネも、すぐ登録できるので一度登録してピッタリな求人・転職先の紹介を受けてみましょう。(運営:株式会社PECORI 職業紹介許可番号(厚生労働大臣認可):13-ユ-308091)