自立支援のケアプラン 歩行安定ニーズの目標は筋力向上ではない
 

自立支援の介護の目標設定で、「筋力をつけて安定して歩けるようになりたい」などのニーズが設定されることがあります。
ADL低下の原因は下肢筋力の低下だけではありません。下肢の柔軟性の低下かもしれませんし、麻痺かもしれません。
ニーズや長期目標には、課題となっているADL低下の原因や手段は明確に示さない方が良いケースもあります。

経費削減に!介護事業者向けに最適な電気プランでコストダウン

介護でんきナビの「高圧フラットプランS」は、介護・福祉施設向けの高圧電気プランです。全国各地で電気代削減の実績があり!基本料金が安く、市場相場が安いときに大きく還元。エリア別削減実績も紹介されていますし、直接訪問してご案内も可能となっています。介護施設のランニングコストとしてかかる電気料金を見直してみませんか?

メリットやリスクも含めてご検討を

ケアプランで高齢者だからADLの「維持」だと決めつけてはダメ

理学療法士や作業療法士などのリハビリテーション専門職・機能訓練指導員ができるところ・できないところを明確にして、本人のやる気適切な介入で90歳代でもADLは向上します。
老化により、体や脳の機能は衰えてきます。しかし、それが日常生活動作や活動を低下させるかというとそうではありません。
むしろ、体力低下や交流不足により、日々の生活で使わなくなってしまった機能に着目して、使うように介入するとADLは上がったりします。

自立支援の基本は相手の「伸び白」探し

介護が必要になったきっかけ、病気の経過、動きや活動の観察・分析、検査測定からADLが向上するかの予測ができます。これらは、理学療法士・作業療法士等の専門分野です。
どうやってもできないことは、受容して頂きながらあきらめ、ちょうどいい方法を探します。このとき、住環境整備として、福祉用具を用いた自立を目指したり、自助具を用いた方法を考えたりして自立支援をしていきます。後遺症や認知症などで能力的にできないことを無理に行わせることは自尊心を傷つけ、さらに萎縮させてしまう可能性があります。伸び白をみつけて、生き生きと活動していただくことを考えた方が前向きであり、心理的にも自立に向けて歩み始められます。

ADL低下の原因、転倒の原因の多くは筋力低下じゃない!

ここからは介護分野で働く理学療法士としての主観的な意見です。

ケアプランで「筋力維持・筋力向上して転倒を防ぐ」の因果関係は直結しない

よく、介護のケアプランなどで「筋力低下を防いで歩行を安定させたい」や「下肢筋力を維持して安心して生活したい」などの転倒予防や歩行安定のニーズに対して、筋力向上や筋力増強という具体的な訓練内容が示されているケースがあります。
確かに老化により下肢の筋力は弱る傾向にありますが、それが転倒リスクを高める「主原因」かと言われれば疑問です。
転倒予防として、筋力を強く発揮できる状態にしておくに越したことはないですが、転倒の原因の多くは不注意やバランスを崩したというものです。
筋力をつける=転倒のリスクが減少するというわけではなく、筋力も鍛えつつもその他の要素や立位のパフォーマンスを高めていくことで転倒予防につながります。

ICFで考えるとしっくり、長期目標に心身機能の問題を持ち込まない方が良いかも

不注意やバランスを崩すということを少なくするために、動きやすい環境面への介入と、バランス・体の使い方の練習が有効です。
しかし、計画として手段や目標が筋力強化・筋力維持となっていると、その他の介入に気づけなかったり、しにくくなることもあります。
そのため、心身機能への着目に偏り過ぎないように、ICFでのその方全体の評価が、介護業界で重視されてきているのだと思います。

日常生活での動作ができなくなっている原因は、しなくなったことが原因であることが多い

介護が必要になったきっかけが、急な病気や怪我の発症や、認知症だった場合はそれらに起因する原因があります。
しかし、特にきっかけがなく、少しずつ介護が必要になった場合は、伴侶の死をきっかけに落ち込んでしまって介護が必要になった場合などはその動作・活動を「しなくなったこと」が原因である場合も多いです。
筋力がどうこうでなく、そもそも廃用によるもので、する習慣に戻すだけで自立に近い状態になったりします。

筋力は力でしかない、目的のある動きは脳が関わる

立っている、歩いている、握っている、持っているというその動きだけならば、筋力が原因でそれができないということもあります。
しかし、目的がある動き、つまりADLは、脳の機能が必ず関わります
排泄の感覚があり、排泄の準備をして、排泄して、後始末します。
衛生保持のため、気持ち悪くて(気持ち悪い状態になる前に)、脱衣して、入浴して、ふき取って、服を着ます。
立っていること、歩くことが目的でなく、別のことに目的があるからこそ、注意が散って転倒などが起きます
筋力だけが弱ってADLが低下していることというのは滅多になく、むしろバランスや注意などの問題のことの方が多いです。

介護でも役立つ「予後予測」、医師・看護師・療法士に聞いて

医療の考え方では、診断や予後予測には、たくさんの症例や臨床データから、その疾病の年齢性別進行度の方のどれくらいの割合が、どのような経過をたどったかを主に考慮します。

大腿骨骨折の例

大腿骨骨折の場合、手術方法や体力などにもよりますが、患部が順調に良くなれば2ヶ月くらいで歩行できます。

脳卒中の例

後遺症の程度や受傷部位によりますが、半年くらいは麻痺自体の回復の可能性があります。その後は別の部分の機能でおぎなっていきます。

ケアプランは道筋を提示し、その道筋にあった支援内容を選択する

例えば、骨折と脳卒中の一例を出しましたが、医師から患部の症状がどうなるかを聞くことは、自立支援で重要になります。
どうやってもできないことを要介護者に押し付ければ精神的虐待に近い状態になります。
あまりできないことをできないと決めつけてしまうと、モチベーションや生活意欲の問題が出ることもありますが、できないことを目標としたケアプランでは現場で働く職員は不信感が沸きます。生活を総合的に把握して課題の判断をするためにICFを用いる方法はあります。

自立支援はデリケートなもので、他の職種の意見を常に聞き、常にアセスメントを繰り返しながらでないとできないものです。
疾病と症状とその方の特性を考慮したうえで、ADLがどうなるかという見込みの意見を医師と療法士に聞くことも自立支援では役立つと思います。
あくまで情報なので、その上で自分のアセスメントをもとにいろいろな介助方法、かかわり方を試してみて、他者と共有してよりよりケアにつなげられると一番ですね!

ケアマネジャーの転職は、ケアマネ専門の転職サイトを利用しよう

ケアマネジャーの転職はケアマネ専門の転職サイトの利用が安心です。自分で求人を探したり、人づてに紹介してもらったりする場合、本心では希望している条件をいろいろ我慢してしまいがちになります。転職サイトを挟むことで、希望に合う職場を見つけてもらい、見学・面接対策・条件調整なども行ってもらえるので、希望理由や面接対策で悩んだりすることも減ります。新人ケアマネも、ベテランのケアマネも専門の転職サイトの方がケアマネの求人情報を多く持っています。



ケアマネ専門の転職サイト
ケアマネ専門の転職サイトだから安心な転職活動が可能に!

居宅介護支援事業所では人手不足状態、ケアマネージャー、主任ケアマネージャー資格を有する人の求人が増えています。多くの転職サイトは介護の仕事のおまけのような感じでケアマネの転職支援をしていますが、ケア求人PECORIケアマネの転職だけはケアマネ専門なので、登録して電話面談するときにもケアマネとしての状況や今後の働き方、賃金の相場などを相談しやすいです。


「ケア求人PECOLI」の評判・クチコミはこちら

ケア求人PECOLI」は、ケアマネージャー専門の転職サイトという大変珍しいサービスで、ケアマネに特化して全国の転職支援を行っています。他の転職サイトに登録しても、よい求人が見つからなかったり、電話の人と話が合わなかったりしてうまくいかなかったケアマネも、すぐ登録できるので一度登録してピッタリな求人・転職先の紹介を受けてみましょう。(運営:株式会社PECORI 職業紹介許可番号(厚生労働大臣認可):13-ユ-308091)

経費削減に!介護事業者向けに最適な電気プランでコストダウン

介護でんきナビの「高圧フラットプランS」は、介護・福祉施設向けの高圧電気プランです。全国各地で電気代削減の実績があり!基本料金が安く、市場相場が安いときに大きく還元。エリア別削減実績も紹介されていますし、直接訪問してご案内も可能となっています。介護施設のランニングコストとしてかかる電気料金を見直してみませんか?

メリットやリスクも含めてご検討を