
2022年2月からの処遇改善支援補助金は、介護現場で働く方々の収入の引上げを目的として月額9,000円の賃上げをすると話題になっています。申請・交付スケジュール、対象期間、対象介護保険サービスと交付率、補助金交...
介護職員は、老人ホームなどの介護施設の入所者や、通所介護などの居宅サービスなどの利用者に対し、生活全般にわたって援助するケアワーカーです。
具体的には、寝たきりの要介護者や認知症高齢者に対する入浴、排泄、食事、移動などの介護、業務日誌の作成、福祉用具の管理、看護業務の補助、居室の掃除、誕生会や花見などの行事の開催、家族や施設との連携、医師や看護師への連絡など多岐にわたります。介護を必要としている高齢者一人ひとりに対し、人間の尊厳を重視し、残された生活能力が最後まで生かされ、かつ充実した毎日を過ごすことができるよう、自立支援することが求められます。