平成30年(2018)介護報酬改定 平成30年報酬改定 介護の質の評価・自立支援強化事業者へインセンティブ 平成29年11月29日(水)第153回社会保障審議会介護給付費分科会資料より、介護サービスの質の評価・自立支援に向けた事業者へのインセンティブについて(PDF:3,428KB)を参考に平成30年介護報酬改定に向...
アセスメント Barthel Index(バーセルインデックス; BI)ADLの評価・採点方法 Barthel Index(バーセルインデックス)は、日常生活動作(ADL)の評価指標で ①食事 ②車椅子とベッド間の移乗 ③整容 ④トイレ動作 ⑤入浴 ⑥移動 ⑦階段昇降 ⑧更衣 ⑨排便自制 ⑩排尿自制 の1...
平成30年(2018)介護報酬改定 介護老人保健施設(老健)の平成30年介護報酬改定の方針(2017年11月版) 平成29年11月22日(水)第152回社会保障審議会介護給付費分科会が開催され、平成30年介護報酬改定に向けた介護老人保健施設(老健)の介護報酬・基準について議論されました。 介護老人保健施設の議論の流れと平成...
平成30年(2018)介護報酬改定 通所リハビリの平成30年介護報酬改定の加算等の基準(2017年11月現在) 平成29年11月8日(水)に第150回社会保障審議会介護給付費分科が開催され、通所リハビリテーション(デイケア)の平成30年介護報酬改定の基準について議論されました。 通所リハビリの議論の流れと報酬改訂に向けた...
平成30年(2018)介護報酬改定 通所介護(デイサービス)の平成30年介護報酬改定基準(2017年11月版) 平成30年介護報酬改定におけるリハビリテーション・機能訓練の提供イメージ。通所介護の議論の流れと報酬改訂に向けた要点。自立支援や重度化防止という機能訓練の役割と、家族の介護負担軽減などのレスパイトケアの役割のど...
平成30年(2018)介護報酬改定 平成30年度 介護報酬改定の方向性 自立支援の評価・共生・医療連携 平成30年度介護報酬改定のキーワードは「自立」の支援と評価 平成30年(2018年)の介護保険改定、介護報酬改定を控え、社会保障審議会介護給付費分科会などで意見交換が行われています。 介護保険施設、訪問サービス...
介護保険サービス 通所介護(デイサービス)とデイケアの「理美容」の取り扱い 通所サービスと理美容サービスは時間や料金を区分すること、提供プログラム等に影響がないことのポイントを紹介します。デイサービスやデイケアでは入浴や洗髪もあり、床屋・美容室など理美容サービスを受けられたら一石二鳥で...
介護経営・運営 36協定(サブロク協定)と労働組合、介護の残業と待遇 「36協定」(サブロク協定)とは「従業員に残業をさせるときは事前に組合と協定を結ぶ必要があります」というものです。残業させるなら残業代は25%割増賃金、労働者の権利、労働3権(団結権、団体交渉権、団体行動権)な...
平成29年(2017)介護報酬改定 2017年4月から介護職員処遇改善加算、手続きや対象職種をまとめ 平成29年度(2017年4月1日~)の介護報酬改定による介護職員処遇改善加算の拡充について、キャリアパス要件ⅠⅡⅢ、職場環境等要件、計画書、加算率、介護報酬総単位数計算方法の例、申請事務処理手続き、手当ての対象...
介護保険サービス 在宅医療の制度・加算、医療連携の居宅介護支援の介護報酬 ケアマネジャーがケアプランを作成時に役立つ、在宅医療の制度と加算、医療連携の介護報酬の単位(2017年) 地域包括ケアシステムの定着のために重要視されている在宅医療。 それらを橋渡しする居宅介護支援事業所の介護...
平成30年(2018)介護報酬改定 2018年介護保険改定「地域包括ケアシステムの強化」法案提出 2018年介護保険改定は自立支援・重度化防止、介護医療院の創設、自己負担割合3割も。 2017年2月7日、国会に「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案」が提出されました。 先日、...
令和3年(2021年)介護報酬改定 居宅療養管理指導の単位数一覧 <2021年4月介護報酬改定> 居宅療養管理指導は、定期的に訪問して管理・指導を行ったことを評価する介護報酬です。2021年介護報酬改定を踏まえた内容・単位数(点数)について紹介します。医師、薬剤師、歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士が要介護者...