二交替の夜勤で看護師が感じるメリット、デメリット

看護師が二交替シフトの夜勤で働くメリット、デメリットについて、現役看護師の方にお聞きしました!

今回の記事は、病院などの医療機関に勤める看護師の仕事についてです。いろいろな病院がありますが、一例を紹介します。
病院は二交替制で日勤と夜勤があり、とある病院では、夜勤帯に介護士1名、看護師2名体制で夜勤を行っています。二交替の夜勤業務は拘束時間が長く、身体の負担もかかります。では、どのようなところで負担となるのか?また、どこに長所があるのか?ニ交替の夜勤業務を行う看護師が感じているメリットやデメリットについてお話していこうと思います。

看護師におすすめの転職サイトランキング!14社を一覧で比較!

少ない人数、人間関係をいかに良くするかで職場の満足度が変わる

夜勤業務は看護師2人、介護士1人の3人体制で行うため、人が日勤と比べるととても少ないです。そのため、人間関係も狭く限られたものになります。そして、二交替の夜勤業務は拘束時間が長く、その限られた人間関係の中でその長い拘束時間を過ごさなければなりません。苦手な人と長い時間を過ごすことは、とてもストレスがかかり、負担となりますね。逆に、気心の知れた人との夜勤なら少しいい意味で気を抜いていい仕事ができるかもしれません。人が少ない夜勤時の人間関係はとても重要です。わからないことや相談したいときなど、どうしても声をかけなければなりません。もしも苦手な人との夜勤だとしても、せめて翌日の夜勤明けまでの人間関係を円滑にするための術を身に付けておきたいものです。

2交代夜勤のデメリット 食事の時間がまちまち。食べられるときに!

消灯を過ぎるまでは患者さんの部屋回りをしてバイタルチェックや点滴の交換、看護師サイドで管理している薬の配薬など、やることがたくさんあります。消灯前後にはトイレ介助を 必要とする患者さんのトイレラッシュです。基本的には介護士さんが対応してくれますが、 ナースコールが重なれば看護師も手が空いた一瞬の隙にトイレ介助を行ったりします。そのため、消灯を過ぎても病棟自体が落ち着かないこともしばしば。なかなか夜ご飯を食べるまとまった時間がありません。そのため、食べられるときに食べるようにし、決まった時間にご飯を食べたりすることができません。 落ち着いた頃合いを見計らって食べられるときにご飯を食べてしまいます。夜勤というとそこまでバタバタしないイメージですが、急変時やナースコール対応が重なったときなどには、バタバタすることも多くあります。

2交代夜勤のメリット 夜勤明けはほぼ1日が自分の時間

長い夜が明けて、日勤に申し送りをしたら夜勤業務は終了です。そして、その日は夜勤明けとなり、夜勤明けは1日が自分の時間になります。また、二交替制ではたいていは夜勤明けの翌日は休みとなるため、夜勤明けの日をうまく有効活用すれば遠出をしたり、旅行をしたりして自分の有意義な時間にすることができます。看護師という職業はとかくストレスが溜まりがちな職業です。夜勤明けを有効に使って、うまくストレス解消を図りたいですね。

2交代夜勤のメリット 夜勤をすると、夜勤手当てがつき給料アップ

夜勤業務では、夜勤手当てが付きます。日本看護協会の「2010年 病院における看護職員 需給状況調査」によると、3交替制準夜勤手当は平均4077円3交替制深夜勤手当は平均5033円2交替制夜勤手当は平均10745円となっています。 二交替の看護師の夜勤は月の平均で大体4回程度と言われています。そして、三交替制の夜勤よりも夜勤手当てが増えます。日勤のみの看護師よりも、収入が増える分、貯金や自分のしたいことなどに投資することもできますし、ストレス解消をすることもできます。二交代勤務での夜勤は拘束時間は長いですが、その分夜勤手当ても増えますし、給料アップに繋がります。

看護師の給料・年収 年齢別リアル公開(厚生労働省の調査より)

看護職員のいい求人あるかもしれません

看護師の求人を探すならばこちらの転職サイトランキングがおすすめです。転職サイトに登録すると自分の条件にあった職場を見つけやすくなります

 看護師におすすめの転職サイトランキング!

二交替と三交替のまとめ

今回は、二交替制の夜勤業務のメリットとデメリットについてお話しました。二交替制の夜勤の特徴として、拘束時間が長く、その分勤務時間が長いという点が挙げられます。そして、夜勤は拘束時間が長い分自分の時間も有意義に使うことができます。二交替の勤務体制 は、日勤か夜勤かのみなので、生活リズムが比較的作りやすい勤務体制なのではないかと思 います。生活リズムをうまく作りたいという人にとっては、二交替制勤務での夜勤業務はオススメかもしれません。自分に合った勤務体制を見つけて、上手くリズムを整えながら夜勤業務を行えるといいですね。

看護職員としてデイサービスや介護施設で働くのもメリットあります!

看護師は介護施設でも人員基準などがあり、人員確保に苦労しています。それ故に待遇や業務シフトなどは融通を聞かせてくれることもしばしばあります。

看護求人 JobMedley
介護の仕事はどの職種も不足で好条件求人増加中!
専門の転職サイトでよい求人がないか確認してみましょう!

非公開求人無し!登録したら全求人を探せる!
求人案件数最大級!介護系職種(介護士など)の求人サイト「ジョブメドレー」登録後に自分で非公開の求人を探していくサーチ型となりますので、転職の情報収集に最適のサービスです。自分のペースで職探しが可能です。 求人紹介のしつこい電話や催促がないのも安心です。

少しの情報で、すぐ登録可能!介護系職種(介護士など)の求人サイト「ジョブメドレー」

「ジョブメドレー」は、都心だけでなく、地方にも強いです。しかも、ケアマネや介護職員の他、生活相談員や看護師、社会福祉士、管理者や施設長・事務長などの高ポジションもジョブメドレーだからこそです。登録すると、検索条件で求人をどんどん調べられるので、お気軽に登録してもよいと思いますよ!



年収500万円求人も多数あり、簡単登録・利用料等一切なし!
居宅介護支援事業所では人手不足状態、ケアマネジャー、主任ケアマネジャー資格を有する人の求人がすごく増えています!未経験求人、高年収求人、土日休み求人多数!まずは、求人の情報収集・お気軽な相談から。

少しの情報で、すぐ登録可能!ケアマネージャー専門の転職エージェントはケア求人PECORI

ケア求人PECORIケアマネの転職」は、ケアマネージャー専門の転職サイトという大変珍しいサービスで、ケアマネに特化して全国の転職支援を行っています。 他の転職サイトに登録しても、よい求人が見つからなかったり、電話の人と話が合わなかったりしてうまくいかなかったケアマネも、すぐ登録できるので一度登録してピッタリな求人・転職先の紹介を受けてみましょう。 (運営:株式会社PECORI 職業紹介許可番号(厚生労働大臣認可):13-ユ-308091)