話題の介護ロボットは介護業界に浸透するのか

 

介護ロボット元年!?話題の介護ロボットは福祉業界に浸透するのかについて考えていきます。

ドラえもんや鉄腕アトムなど人助けロボット文化は自然な日本

日本はドラえもんや鉄腕アトムなど、人を助けと共存するロボットが生活に入り込むことにある程度イメージがあるように思える。
しかし、実際に2本足で歩行して、ちょっとおしゃべりするロボットとして、ホンダのアシモが登場したときに「まだこんなもんだよな」と心のどこかで思ってしまったのではないだろうか。
漫画でいろいろなロボットを見てきた日本人は、人間の形をしたロボットこそ「ロボット」だという固定観念ができてしまっているかもしれない。
しかし、日本で発展している産業用ロボットは、人間の形はしていないものだ。その中でも、介護ロボットというジャンルが生まれたのはここ最近。
医療機器などと違い、どこまでが介護ロボットなのかという明確な線引きは無い。
介護ロボットの分類といくつかの実例を紹介していく。

介護ロボットの分類

介護支援型のロボット

介護支援型とは、介護する時の業務負担の軽減や安全向上などをもたらすロボット。移乗・入浴・排泄などに活躍する。

移乗支援ロボット

介護 移乗支援ロボット

自立支援型のロボット

歩行・リハビリ・食事・読書など介護される側の自立支援をするロボット

歩行アシストロボット

自立支援の歩行アシストロボット

 食事支援ロボット

 介護 食事支援ロボット

コミュニケーション・見守りのロボット

癒してくれる、見守りをするロボット


ペッパー

介護業界でのロボット導入の壁は、施設の人員基準かも?!

介護保険法で定められている介護施設や介護サービスを運営する場合には、利用者何名当たりに介護職員何名という明確な基準がある。
仮に職場にロボットを導入する場合、その頭数にロボットは入らないのが現在の仕組みだ。
例えば、ロボットが排泄物を吸い取ってくれるならば、おむつ交換などの介護にかかる時間は大幅に短縮される。

果たしてロボットは、人間の代わりに介護を支える「人員」になれるのか。

倫理的問題もあり、なかなかロボットにやってもらうことを良しとしない業界人も多いが、仮に排泄が全介助の人は自動排泄処理機を導入したとしても、人員は今まで通り必要で人件費は浮かない。
それでは経営上はロボット導入によるうまみはあまりないので導入が進みにくいかもしれない。

施設で経験の無い器具を在宅介護に普及できるか

自動排泄処理機や、移乗支援ロボットなどは、在宅介護でこそその力を発揮するかもしれない。
特に自動排泄処理機は介護保険適応になり、在宅介護場面では福祉用具レンタルとして1割負担で利用できるようになるからである。
人と人が接するのが介護だという常識をまず崩し、ロボットを人員基準の一部に加えて換算できるようになるかが今後の課題かもしれない。

参考サイト

公益財団法人テクノエイド協会

ケアマネジャーの転職は、ケアマネ専門の転職サイトを利用しよう

ケアマネジャーの転職はケアマネ専門の転職サイトの利用が安心です。自分で求人を探したり、人づてに紹介してもらったりする場合、本心では希望している条件をいろいろ我慢してしまいがちになります。転職サイトを挟むことで、希望に合う職場を見つけてもらい、見学・面接対策・条件調整なども行ってもらえるので、希望理由や面接対策で悩んだりすることも減ります。新人ケアマネも、ベテランのケアマネも専門の転職サイトの方がケアマネの求人情報を多く持っています。



ケアマネ専門の転職サイト
ケアマネ専門の転職サイトだから安心な転職活動が可能に!

居宅介護支援事業所では人手不足状態、ケアマネージャー、主任ケアマネージャー資格を有する人の求人が増えています。多くの転職サイトは介護の仕事のおまけのような感じでケアマネの転職支援をしていますが、ケア求人PECORIケアマネの転職だけはケアマネ専門なので、登録して電話面談するときにもケアマネとしての状況や今後の働き方、賃金の相場などを相談しやすいです。


「ケア求人PECOLI」の評判・クチコミはこちら

ケア求人PECOLI」は、ケアマネージャー専門の転職サイトという大変珍しいサービスで、ケアマネに特化して全国の転職支援を行っています。他の転職サイトに登録しても、よい求人が見つからなかったり、電話の人と話が合わなかったりしてうまくいかなかったケアマネも、すぐ登録できるので一度登録してピッタリな求人・転職先の紹介を受けてみましょう。(運営:株式会社PECORI 職業紹介許可番号(厚生労働大臣認可):13-ユ-308091)