生涯学習センターとは 学習・教育・運動・ボランティアなどの場
 

生涯学習センターとはどんなところか知っていますか?子どもから大人、高齢者まで、学び、向上し続ける、そんなライフスタイルは素敵ですよね。この記事では、生涯学習センターについてどんな施設なのか、体育館やプールはある?講座やイベントなども企画されて活動の場を提供してくれています。

生涯学習センターとは

生涯学習センターとは、生涯学習施設の基幹施設として、高度で専門的な学習をはじめ、暮らしに役立つ学習、様々な学習情報の提供など、市民のニーズや社会的な課題に対応した多様な生涯学習を実施していている施設です。

生涯学習センターでは、生涯学習をはじめるきっかけをつかんだり、より広く、より深めていただくために、専門の相談員が、情報を提供しながらあなたの学びをサポートしていることが多いです。また、生涯学習センターは、様々な講座やイベント、ボランティア、視聴覚ライブラリー、教材、運動設備など、様々な生涯学習のコンテンツやきっかけ、一緒に取り組む仲間をつなぎ合わせる役割を担っています。

生涯学習とは

「生涯学習」とは、人々が生涯に行ういろいろな学習、学校教育、家庭教育、社会教育、文化活動、スポーツ活動、レクリエーション活動、ボランティア活動、企業内教育、趣味など様々な場や機会に行う学習のことです。長い生涯のいつでも、自由に学習機会を選択し学ぶことができ、その成果が適切に評価される社会を指すものとして「生涯学習社会」という言葉も使われています。

生涯学習センターに体育館やプールはある?

生涯学習とは、お勉強のことだけでなく、家庭教育や社会教育、文化活動、スポーツ活動、レクリエーション、ボランティア、そのほか趣味などまで幅広く対象とする概念です。生涯学習センターは、多種多様な学習機会の提供と、「いつでも、誰もが学習できる環境づくり」を目指す、総合学習施設です。近代的な音響・映像機器を備えた講堂や研修室、学習情報コーナーや図書館、美術・陶芸・版画・写真・木工・音楽・語学・パソコン学習などの様々な学習ニーズに対応できる各種設備、多目的ホールのほか天井開閉式の温水プールやトレーニング室、体育室などのスポーツ施設があります。また、宿泊学習や合宿研修などのための宿泊施設などを備えている生涯学習センターもあります。

例えば、府中市生涯学習センターには、25メートルプール、幼児用プールがあります。

埼玉県所沢市生涯学習推進センターには体育室があります。

生涯学習センターは趣味や文化イベント・講座などもある

年齢を重ねても、前向きに生きていく高齢者の方でも、趣味や娯楽を持っている方も多いのではないでしょうか。

生涯学習センターには趣味や娯楽などの講座やイベントなども企画されて活動の場を提供してくれています。

生涯学習センターの例(東京都内)

10代は学び、20代は実践、30代は守る?生涯学習の重要性

そもそも、学習する、知識や教養を広げるっていうことが青少年の時に集中しているのは不思議ですよね。
社会に出てこそ、必要な教養を広げるべきなのに、実際はそんな余裕はなく、実践的な能力を磨くことを多く求められます。
おそらくほとんどの人は、就職をして、その会社に求められる人材となるために、その環境で必要とされる技術や知識を詰め込んでいきます。

そのような必死に働いた人たちが定年などで離職すると、なかなか楽しみや娯楽を見つけることは難しいのではないでしょうか。
生涯学習は、きっと世界を広げると思います。新しいことにチャレンジするのに慣れていれば、お年寄りになってからもアクティブにみんなにかかわっていけますし、社会に参加していけると思います。