診療科名とは、医療機関が提供する特定の医療サービスや治療領域を指す名称です。これらの診療科は、患者さんが適切な治療やケアを受けられるように、医療の専門分野によって細分化されています。本記事では、各診療科の正式な名称、一般に使われる略称や略語、さらによく文脈で用いられる英語名を一覧表でご紹介します。
参考として、厚生労働省の公式資料も用いて解説を加えていますので、医療従事者の方はもちろん、一般の方々の医療に関する理解を深めるのにも役立つ内容となっています。
このページの目次
診療科名とは
診療科とは、病院やクリニックで提供される医療サービスの専門分野を指します。
一方、標榜診療科名とは、医療機関が自らの看板や広告に掲示することができる、その専門分野の名称です。
診療科と診療科目の違い
診療科は、医療機関が提供する治療の専門分野や領域を示すもので、例えば「内科」や「外科」といった大まかなカテゴリを指します。一方、診療科目は、その診療科の中で具体的にどのような治療や手続きを行うかを示す項目です。例として、内科の中には「循環器内科」や「消化器内科」など、さらに細かく分類された診療科目が存在します。簡単に言えば、診療科は大きなカテゴリを、診療科目はその中の具体的なサービスや手続きを示すものと考えることができます。
診療科名のルール
ただし、標榜診療科名を自由に名付けることはできません。これには特定のルールがあり、適切な手続きと基準に従う必要があります。医療法では、診療科名について以下のように言及されています。
第六条の六 前条第一項第二号の規定による診療科名は、医業及び歯科医業につき政令で定める診療科名並びに当該診療科名以外の診療科名であつて当該診療に従事する医師又は歯科医師が厚生労働大臣の許可を受けたものとする。
医療法(昭和二十三年法律第二百五号)
このような新たな診療科名で標榜する場合は、医療法上、都道府県知事(診療所の場合、保健所設置市は市長、特別区は区長)への診療科名変更の届出が必要となります。
広告
診療科名(読み方)と略称・英語表記・英語の発音(隠語)の一覧表
掲載している診療科名は一例であり、例えば、医療機関によっては、「消」…消化器内科又は消化器外科等、「放」…放射線
治療科又は放射線診断科等の場合もあります。各医療機関が標榜する診療科名については、直接医療機関にお問い合わせいただきますようお願いします。
診療科名、略称については、厚生労働省厚生局の提示した内容に基づいていますが、英語表記は特に厚生労働省からは示されていないので一般的な翻訳をしたものを記載しています。英語表記に対するカタカナでの表現については、一般的な英語の発音をカタカナで表記したものです。専門的な用語や固有名詞の発音は、実際の専門家の発音や公式の資料によって異なる場合がありますので、正確な情報が必要な場合は専門書や専門家に確認してください。
診療科名 | よみがな | 略称 | 英語表記 | 英語の発音 |
---|---|---|---|---|
内科 | ないか | 内 | Internal Medicine | インターナル メディシン |
精神科 | せいしんか | 精 | Psychiatry | サイキアトリー |
神経科 | しんけいか | 神 | Neurology | ニューロロジー |
神経内科 | しんけうないか | 神内 | Neurology | ニューロロジー |
呼吸器科 | こきゅうきか | 呼 | Pulmonology | プルモノロジー |
胃腸科 | いちょうか | 胃 | Gastroenterology | ガストロエンタロロジー |
消化器科 | しょうかきか | 消 | Gastroenterology | ガストロエンタロロジー |
循環器科 | じゅんかんきか | 循 | Cardiology | カーディオロジー |
小児科 | しょうにか | 小 | Pediatrics | ピーディアトリクス |
外科 | げか | 外 | Surgery | サージェリー |
整形外科 | せいけいげか | 整 | Orthopedics | オーソペディクス |
形成外科 | けいせいげか | 形 | Plastic Surgery | プラスティック サージェリー |
美容外科 | びようげか | 美 | Cosmetic Surgery | コスメティック サージェリー |
脳神経外科 | のうしんけいげか | 脳外 | Neurosurgery | ニューロサージェリー |
呼吸器外科 | こきゅうきげか | 呼外 | Thoracic Surgery | ソラシック サージェリー |
心臓血管外科 | しんぞうけっかんげか | 心外 | Cardiovascular Surgery | カーディオバスキュラー サージェリー |
小児外科 | しょうにげか | 小外 | Pediatric Surgery | ピーディアトリック サージェリー |
リウマチ科 | りうまちか | リ | Rheumatology | ルーマトロジー |
皮膚泌尿器科 | ひふひにょうきか | 皮泌 | Dermatology/Urology | ダーマトロジー アンド ユーロロジー |
アレルギー科 | アレルギーか | ア | Allergy | アレルジー |
皮膚科 | ひふか | 皮 | Dermatology | ダーマトロジー |
病理診断科 | びょうりしんだんか | 病 | Pathology | パソロジー |
臨床検査科 | りんしょうけんさか | 臨 | Clinical Laboratory | クリニカル ラボラトリー |
救急科 | きゅうきゅうか | 救 | Emergency Medicine | エマージェンシー メディシン |
性病科 | せいびょうか | 性 | Venereology | ヴェネリオロジー |
こう門科 | こうもんか | こ | Proctology | プロクトロジー |
歯科 | しか | 歯 | Dentistry | デントリストリー |
矯正歯科 | きょうせいしか | 矯 | Orthodontics | オーソドンティクス |
小児歯科 | しょうにしか | 小歯 | Pediatric Dentistry | ピーディアトリック デントリストリー |
歯科口腔外科 | しかこうくうげか | 歯外 | Oral and Maxillofacial Surgery | オーラル アンド マキシロフェイシャル サージェリー |
呼吸器内科 | こきゅうきないか | 呼内 | Pulmonary Medicine | プルモナリ メディシン |
人工透析内科 | じんこうとうせきないか | 透内 | Nephrology | ネフロロジー |
脳神経内科 | のうしんけいないか | 脳内 | Neurology | ニューロロジー |
漢方内科 | かんぽうないか | 漢 | Traditional Chinese Medicine | トラディショナル チャイニーズ メディシン |
胸部外科 | むねぶげか | 胸 | Thoracic Surgery | ソラシック サージェリー |
麻酔科 | ませいか | 麻 | Anesthesiology | アネステシオロジー |
心療内科 | しんりょうないか | 心内 | Psychosomatic Medicine | サイコソマティック メディシン |
泌尿器科 | ひにょうきか | 泌 | Urology | ユーロロジー |
耳鼻いんこう科 | じびいんこうか | 耳鼻 | Otorhinolaryngology | オトラリンゴロジー |
気管食道科 | きかんしょくどうか | 気 | Esophagology | エソファゴロジー |
リハビリテーション科 | リハビリテーションか | リハ | Rehabilitation Medicine | リハビリテーション メディシン |
放射線科 | ほうしゃせんか | 放 | Radiology | レイディオロジー |
産婦人科 | さんふじんか | 産 | Obstetrics and Gynecology | オブステトリクス アンド ジャイネコロジー |
婦人科 | ふじんか | 婦 | Gynecology | ジャイネコロジー |
産科 | さんか | 産 | Obstetrics | オブステトリクス |
眼科 | がんか | 眼 | Ophthalmology | オフタルモロジー |
広告
診療科名(読み方)と略称・ドイツ語表記・ドイツ語の発音(隠語)の一覧表
診療科名、略称については、厚生労働省厚生局の提示した内容に基づいていますが、ドイツ語表記は特に厚生労働省からは示されていないので一般的な翻訳をしたものを記載しています。ドイツ語に対するカタカナでの発音表記については、一般的なドイツ語の発音をカタカナで表記したものです。専門的な用語や固有名詞の発音は、実際の専門家の発音や公式の資料によって異なる場合がありますので、正確な情報が必要な場合は専門書や専門家に確認してください。
診療科名 | よみがな | 略称 | ドイツ語表記 | ドイツ語の発音 |
---|---|---|---|---|
内科 | ないか | 内 | Innere Medizin | インネーレ メディツィン |
精神科 | せいしんか | 精 | Psychiatrie | プシヒャトリー |
神経科 | しんけいか | 神 | Neurologie | ノイロロギー |
神経内科 | しんけうないか | 神内 | Neurologie | ノイロロギー |
呼吸器科 | こきゅうきか | 呼 | Pneumologie | プネウモロギー |
胃腸科 | いちょうか | 胃 | Gastroenterologie | ガストロエンテロロギー |
消化器科 | しょうかきか | 消 | Gastroenterologie | ガストロエンテロロギー |
循環器科 | じゅんかんきか | 循 | Kardiologie | カルディオロギー |
小児科 | しょうにか | 小 | Pädiatrie | ペディアトリー |
外科 | げか | 外 | Chirurgie | キルルギー |
整形外科 | せいけいげか | 整 | Orthopädie | オルトパーディー |
形成外科 | けいせいげか | 形 | Plastische Chirurgie | プラスティシェ キルルギー |
美容外科 | びようげか | 美 | Kosmetische Chirurgie | コスメティシェ キルルギー |
脳神経外科 | のうしんけいげか | 脳外 | Neurochirurgie | ノイロキルルギー |
呼吸器外科 | こきゅうきげか | 呼外 | Thoraxchirurgie | トーラックスキルルギー |
心臓血管外科 | しんぞうけっかんげか | 心外 | Herz-Gefäß-Chirurgie | ヘルツ ゲファース キルルギー |
小児外科 | しょうにげか | 小外 | Kinderchirurgie | キンダーキルルギー |
リウマチ科 | りうまちか | リ | Rheumatologie | レウマトロギー |
皮膚泌尿器科 | ひふひにょうきか | 皮泌 | Dermatologie/Urologie | デルマトロギー/ウーロロギー |
アレルギー科 | アレルギーか | ア | Allergologie | アレルゴロギー |
皮膚科 | ひふか | 皮 | Dermatologie | デルマトロギー |
病理診断科 | びょうりしんだんか | 病 | Pathologie | パトロギー |
臨床検査科 | りんしょうけんさか | 臨 | Klinische Labormedizin | クリニシェ ラボルメディツィン |
救急科 | きゅうきゅうか | 救 | Notfallmedizin | ノトファルメディツィン |
性病科 | せいびょうか | 性 | Venereologie | フェネレオロギー |
こう門科 | こうもんか | こ | Proktologie | プロクトロギー |
歯科 | しか | 歯 | Zahnmedizin | ツァーンメディツィン |
矯正歯科 | きょうせいしか | 矯 | Kieferorthopädie | キーファーオルトパーディー |
小児歯科 | しょうにしか | 小歯 | Kinderzahnheilkunde | キンダーツァーンハイルクンデ |
歯科口腔外科 | しかこうくうげか | 歯外 | Mund-, Kiefer- und Gesichtschirurgie | ムント キーファー ウント ゲジヒトシルルギー |
呼吸器内科 | こきゅうきないか | 呼内 | Pneumologie | プネウモロギー |
人工透析内科 | じんこうとうせきないか | 透内 | Nephrologie | ネフロロギー |
脳神経内科 | のうしんけいないか | 脳内 | Neurologie | ノイロロギー |
漢方内科 | かんぽうないか | 漢 | Traditionelle Chinesische Medizin | トラディツィオネレ チネシシェ メディツィン |
胸部外科 | むねぶげか | 胸 | Thoraxchirurgie | トーラックスキルルギー |
麻酔科 | ませいか | 麻 | Anästhesiologie | アネステジオロギー |
心療内科 | しんりょうないか | 心内 | Psychosomatische Medizin | プシホソマティシェ メディツィン |
泌尿器科 | ひにょうきか | 泌 | Urologie | ウーロロギー |
耳鼻いんこう科 | じびいんこうか | 耳鼻 | Hals-Nasen-Ohren-Heilkunde | ハルス ナーゼン オーレン ハイルクンデ |
気管食道科 | きかんしょくどうか | 気 | Ösophagologie | エーゾファゴロギー |
リハビリテーション科 | リハビリテーションか | リハ | Rehabilitationsmedizin | レハビリターツィオンスメディツィン |
放射線科 | ほうしゃせんか | 放 | Radiologie | ラディオロギー |
産婦人科 | さんふじんか | 産 | Gynäkologie und Geburtshilfe | ギネコロギー ウント ゲブルトスヒルフェ |
婦人科 | ふじんか | 婦 | Gynäkologie | ギネコロギー |
産科 | さんか | 産 | Geburtshilfe | ゲブルトスヒルフェ |
眼科 | がんか | 眼 | Augenheilkunde | アウゲンハイルクンデ |
※ この表は一部を取り上げたものです。主に厚生労働省が使用している診療科名の略称がどの診療科目のことなのかをわかりやすくするために作成しました。
広告
医療機関が標榜する診療科名として広告可能な範囲、認められない診療科名
医療法に基づき、従来は診療科名の広告は法律で具体的に定められたものに限られていましたが、患者さん自身が病状に適した医療機関を選べるよう支援するため、制度が見直されました。平成18年の改正では、診療科名の広告がより柔軟に行えるよう、身体の部位や疾患の性質を反映した名称が診療科名として認められる新しい方式に変更されました。これにより、医療機関はより多様な診療科名を広告できるようになりました。
1 医療機関が標榜する診療科名として広告可能な範囲
医療法(昭和 23 年法律第 205 号。以下「法」という。)第 6 条の 6第 1 項の規定により、医業及び歯科医業については、医療法施行令(昭2和 23 年政令第 326 号。以下「令」という。)において診療科名として具体的に規定したものに限り広告可能としていたが、平成 18 年の医療法等改正の趣旨にかんがみ、患者や住民自身が自分の病状等に合った適切な医療機関の選択を行うことを支援する観点から、広告可能な診療科名の改正を行ったところである。
具体的に診療科名については、従来、令に具体的名称を限定列挙して規定していたところであるが、この方式を改め、身体の部位や患者の疾患等、一定の性質を有する名称を診療科名とする柔軟な方式に改めたところである。
今回の改正により、
① 「内科」「外科」は、単独で診療科名として広告することが可能であるとともに、
② 従来、診療科名として認められなかった事項である
(a)身体や臓器の名称
(b)患者の年齢、性別等の特性
(c)診療方法の名称
(d)患者の症状、疾患の名称
についても、令第3条の2第1項ハに規定する事項に限り「内科」「外科」と組み合わせることによって、新しい診療科名として広告することが可能である。③ その他、令第3条の2第2項ニ(1)に定める診療科名である「精神科」、「アレルギー科」、「リウマチ科」、「小児科」、「皮膚科」、「泌尿器科」、「産婦人科」(※)、「眼科」、「耳鼻いんこう科」、「リハビリテーション科」、「放射線科」(※)、「救急科」、「病理診断科」「臨床検査科」についても、単独の診療科名として広告することが可能で
ある。また、これらの診療科名と上記②の(a)から(d)までに掲げる事項と組み合わせることによって、新しい診療科名として広告することも可能である。
(※)「産婦人科」については、「産科」又は「婦人科」と代替することが可能。「放射線科」については、「放射線治療科」又は「放射線診断科」と代替することが可能。
以上のとおり、診療科名については、相当程度拡大することとしたところである。特に、上記②のように、組み合わせによって新しく広告することが可能となる診療科名については、患者や住民自身が自分の病状に合った適切な医療機関の選択を行うことを支援するという観点から、虚偽、誇大な表示が規制されるのみでなく、診療内容の性格に応じた最小限必要な事項の表示が義務づけられる。また、診療科名の表記に当たっては、診療内容について客観的評価が可能で分かりやすいものにする必要がある。
以上の点を踏まえ、広告するに当たって通常考えられる診療科名を別表において例示する。2 従来から広告可能とされてきた診療科名との関係従来、広告可能と認められていた診療科名のうち以下に掲げる診療科名については、今回の改正により平成 20 年 4 月 1 日以降、診療科名として広告することは認められなくなる。ただし、改正に係る経過措置として、同日前から広告していた診療科名については、看板の書き換え等、広告の変更を行わない限り、引
き続き、広告することが認められる。◎ 平成 20 年 4 月 1 日以降、広告することが認められない診療科名
「神経科」、「呼吸器科」、「消化器科」、「胃腸科」、「循環器科」、「皮膚泌尿器科」、「性病科」、「こう門科」、「気管食道科」
広告
医療機関が広告する診療科名の数について
医療機関の中には診療科目としてたくさんの診療科目を看板などに掲げて広告していることもありますが厚生労働省の通知では医師1人に対して原則2つ以内の診療科目を表記し、その他の診療科目と区別して表記することが望ましいという指針が示されています。
医療機関が広告することができる診療科名について、従来は、医療機関が提供する医療機能に関する情報を効果的に患者、住民等に提示し、患者、住民等による医療機関の選択が適切に行われるようにするという観点から、広告する診療科名の数は、勤務する医師の数にかかわらないとされていたところである。
今回の診療科名の改正においては、患者等による自分の病状等に合ったより適切な医療機関の選択を行うことを支援する観点から、医療機関においては、当該医療機関に勤務する医師又は歯科医師一人に対して主たる診療科名を原則2つ以内とし、診療科名の広告に当たっては、主たる診療科名を大きく表示するなど、他の診療科名と区別して表記することが望ましいものとする。
広告
診療科名具体例
医科
医科(病院やクリニック・診療所など)で看板やパンフレット等で広告するに当たって通常考えられる診療科名の例示です。
- 内科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 心臓内科
- 血液内科
- 気管食道内科
- 胃腸内科
- 腫瘍内科
- 糖尿病内科
- 代謝内科
- 内分泌内科
- 脂質代謝内科
- 腎臓内科
- 神経内科
- 心療内科
- 感染症内科
- 漢方内科
- 老年内科
- 女性内科
- 新生児内科
- 性感染症内科
- 内視鏡内科
- 人工透析内科
- 疼痛緩和内科
- ペインクリニック内科
- アレルギー疾患
- 内科
- 内科(ペインクリニック)
- 内科(循環器)
- 内科(薬物療法)
- 内科(感染症)
- 内科(骨髄移植)
- 外科
- 呼吸器外科
- 心臓血管外科
- 心臓外科
- 消化器外科
- 乳腺外科
- 小児外科
- 気管食道外科
- 肛門外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 形成外科
- 美容外科
- 腫瘍外科
- 移植外科
- 頭頸部外科
- 胸部外科
- 腹部外科
- 肝臓外科
- 膵臓外科
- 胆のう外科
- 食道外科
- 胃外科
- 大腸外科
- 内視鏡外科
- ペインクリニック外科
- 外科(内視鏡)
- 外科(がん)
- 精神科
- アレルギー科
- リウマチ科
- 小児科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 産科
- 婦人科
- 眼科
- 耳鼻いんこう科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 放射線診断科
- 放射線治療科
- 病理診断科
- 臨床検査科
- 救急科
- 児童精神科
- 老年精神科
- 小児眼科
- 小児耳鼻いんこう科
- 小児皮膚科
- 気管食道・耳鼻いんこう科
- 腫瘍放射線科
- 男性泌尿器科
- 神経泌尿器科
- 小児泌尿器科
- 小児科(新生児)
- 泌尿器科(不妊治療)
- 泌尿器科(人工透析)
- 産婦人科(生殖医療)
- 美容皮膚科
歯科
歯科(歯科医院やデンタルクリニックなど)で看板やパンフレット等で広告するに当たって通常考えられる診療科名の例示です。
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
複数の事項を組み合わせた通常考えられる診療科名の例示
例:医科
「血液・腫瘍内科」、 「糖尿病・代謝内科」、 「小児腫瘍外科」、「老年心療内科」、「老年・呼吸器内科」、 「女性乳腺外科」、「移植・内視鏡外科」、 「消化器・移植外科」、 「ペインクリニック整形外科」、 「脳・血管外科」、 「頭頸部・耳鼻いんこう科」、「肝臓・胆のう・膵臓外科」、 「大腸・肛門外科」、 「消化器内科(内視鏡)」、 「腎臓内科(人工透析)」、 「腫瘍内科(疼痛緩和)」、「腎臓外科(臓器移植)」、 「美容皮膚科(漢方)」など
例:歯科
「小児矯正歯科」など
広告
まとめ
診療科名は、患者が適切な医療サービスを選択するための重要な指標です。法律に基づき、その使用と広告は厳格に規制されていますが、これにより患者の適切な医療選択が支援されています。医療機関は、これらの規則を遵守し、患者に対して透明性と正確性をもって情報を提供することが求められます。このシステムのおかげで、患者は自身の健康管理においてより確信と安心を持って決断を下すことができるのです。
ケアマネジャーの転職は、ケアマネ専門の転職サイトを利用しよう
ケアマネジャーの転職はケアマネ専門の転職サイトの利用が安心です。自分で求人を探したり、人づてに紹介してもらったりする場合、本心では希望している条件をいろいろ我慢してしまいがちになります。転職サイトを挟むことで、希望に合う職場を見つけてもらい、見学・面接対策・条件調整なども行ってもらえるので、希望理由や面接対策で悩んだりすることも減ります。新人ケアマネも、ベテランのケアマネも専門の転職サイトの方がケアマネの求人情報を多く持っています。
居宅介護支援事業所では人手不足状態、ケアマネージャー、主任ケアマネージャー資格を有する人の求人が増えています。多くの転職サイトは介護の仕事のおまけのような感じでケアマネの転職支援をしていますが、ケア求人PECORIだけはケアマネ専門なので、登録して電話面談するときにもケアマネとしての状況や今後の働き方、賃金の相場などを相談しやすいです。
「ケア求人PECOLI」は、ケアマネージャー専門の転職サイトという大変珍しいサービスで、ケアマネに特化して全国の転職支援を行っています。他の転職サイトに登録しても、よい求人が見つからなかったり、電話の人と話が合わなかったりしてうまくいかなかったケアマネも、すぐ登録できるので一度登録してピッタリな求人・転職先の紹介を受けてみましょう。(運営:株式会社PECORI 職業紹介許可番号(厚生労働大臣認可):13-ユ-308091)